top of page

検索
All Posts


イギリスで教育しよう!習い事異聞その3
習い事異聞その3 そしてもう1つの習い事は公文だ。私は日本の掛け算の九九は素晴らしいシステムで、日本人の計算が速いのは九九のお陰だと思う。長男は英国の学校で6歳から掛け算を習ったが、九九ではなく、ただ『2かける2は4,2かける3は6、2かける4は8。。。』と12の段まで覚え...
Miho Uchida/内田美穂
2018年2月21日読了時間: 4分
連載小説:Every Story is a Love Story 第7話(Only Japanese)
7 レイの場合2 Restart 後編 たった今、人生こんな感じかなと予想をつけた瞬間に飛び込んできた爆弾。 れいは一気に酔いがさめた。 まず純粋に驚き、動揺が襲ってきたあと何故か怒りも感じた。 なんでちょっと時間経ってから返してくるんだよー!というよくわからない怒り。...
Akina Harada
2018年2月16日読了時間: 6分


Ballet, Dance and Opera February 2018
Royal Opera House -Ballet- Giselle 19 January -3 March 2018 Main...
Chikako Osawa-Horowitz/大澤史來
2018年2月16日読了時間: 1分


『Pluto プルートゥ』ロンドン公演:バービカンシアター
'Pluto' at the Barbican Theatre from 8 to 11 February 2018 Sidi Larbi Cherkaoui/Bunkamura Theatre Cocoon, Pluto, credit Naoki Urasawa,...
J News UK
2018年2月16日読了時間: 9分


ゴーストツアーと幽霊パブ
先週末、Wonders of Londonというツアー会社が主催しているゴーストツアーに参加してまいりました。 このツアーはFREE 'pay as you can' というシステムで、参加費は最後に好きな金額を払えばよく、もちろん払いたくなければ払わなくていいのです。...
Editor
2018年1月21日読了時間: 1分


ロイヤル・オペラ・ハウス(ROH)の『カヴァレリア・ルスティカーナ』/『道化師』第二弾
'Cavalleria rusticana/Pagliacci' by Pietro Mascagni/Ruggero Leoncavallo at the Royal Opera House Part II 『カヴァレリア・ルスティカーナ』/『道化師』(『カヴァ&パグ(C...
Miho Uchida/内田美穂
2018年1月21日読了時間: 4分


イギリスで教育しよう!習い事異聞その2
習い事異聞その2 そしてバレエである。私がテニスをするので習わせてみたが本人がテニスよりバレエがやりたいと言ったので、ゴールダーズグリーンにあるロシア人の先生の教えるバレエ教室に通わせてみた。私はバレエに関して全く知識がなく特にロシア方式に拘っていたわけでもないがただ単に近...
Miho Uchida/内田美穂
2018年1月19日読了時間: 3分


ラーメン屋「麺屋 佐助 (Sasuke)」復活‼︎
以前、ソーホーにあった「麺屋 佐助 (Sasuke)」ですが、1号店、2号店とも私の行きつけで、特に2号店はしょっちゅう行っていました。 ラーメン屋ですが、一品もあったので居酒屋的に利用させていただいていたんです。 そんなお店が、両方とも突然の閉店。 ...
Editor
2018年1月17日読了時間: 2分
連載小説:Every Story is a Love Story 第6話(Only Japanese)
6 レイの場合2 Restart ロンドンから帰国してから3年がたった。この3年いろいろあったけれど、帰国するときにひそかに心に決めた「エンターテイメントに関わる仕事をする」という夢は何とか叶えることができた。映画やドラマの配給会社に就職したのだ。ご多分に漏れず夢が現実に...
Akina Harada
2018年1月15日読了時間: 7分


Ballet, Dance and Opera January 2018
Royal Opera House -Ballet- The Nutcracker 10 January 2018 Main Stage Giselle ...
Chikako Osawa-Horowitz/大澤史來
2018年1月8日読了時間: 1分


トーベ・ヤンソン、ムーミン展 ー ダリッジ ピクチャー ギャラリー
©️J News UK, Chikako Osawa-Horowitz ロンドン郊外にあるダリッジ ピクチャー ギャラリーという場所でトーベ・ヤンソン、ムーミン展は開かれている。今年はロンドンの至る所でムーミンに関するアトラクションが開催され、これもその1つ。...
Chikako Osawa-Horowitz/大澤史來
2018年1月8日読了時間: 3分


龍目
龍目(リュウガン、ロンガンともいうらしい)というすごい名前の果物をいただいた😋 指圧やリフレクソロジーの中国人の先生から。 思わず「すごい名前!!」と叫んで写真を。。。 ブログの続きを読む 「London Therapy 」Yuka Mando 満藤由加...
Editor
2017年12月28日読了時間: 1分


会社のクリスマスディナー2017年(忘年会)
先週末は毎年恒例の会社のクリスマスディナーでした。 まず、パーティーの2日前に事件が! なんと、予約しておいたレストランが突如潰れたとの報告が! 2日前なんて急すぎる。 急遽他の場所を探すことになるのだが、1年で最も繁盛期のこの時期にまともな店が見つかるのかっ? ...
Editor
2017年12月28日読了時間: 1分


ロイヤル・バレエ団『シルビア』キャスト比較
Ballet 'Sylvia' at the Royal Opera House アシュトン作『シルビア』キャスト比較 Lauren Cuthbertson as Sylvia & Artists of The Royal Ballet © Alice...
Kana Hashimoto
2017年12月27日読了時間: 4分
連載小説:Every Story is a Love Story 第5話(Only Japanese)
5 持つべきものは年上の女友達1 中川さん、お変わりないわね。 久しぶりに再会したゆり子先生は、相変わらずやさしさと学問的世界における厳しさを両立させた佇まいで、銀座のおしゃれなカフェに座っていた。簡単な挨拶のあと、それでどうしたの、と先生の方から聞いて下さった。...
Akina Harada
2017年12月21日読了時間: 7分


トルコレストラン巡り第7弾&忘年会
一昨日、11月22日はピカデリーサーカスのBabajiでトルコレストラン巡り第7弾&忘年会でした。 このBabajiはトルコ風ピザ、ピデ専門店です。 Babaji http://babaji.com.tr/about/ ...
Editor
2017年12月21日読了時間: 1分


感謝の気持ちを込めて!ウィンターワンダーランド仮面舞踏会クリスマスパーティー♪♪
なかなか終わらない日本滞在記ですが、ここでちょっとひと休憩!! 先日我が家で行われたクリスマスパーティーの様子をご紹介したいと思います。 2014年10月からスタートさせて頂いたおもてなし教室「Atelier Curious...
Editor
2017年12月21日読了時間: 2分


ブライアン・コックス教授出演の科学、コメディ、音楽のコラボショー2017
毎年、年末の恒例となったイベント「Brian and Robin's Christmas Compendium of Reason」に行ってまいりました。 このイベントは私の大好きなBrian Cox (ブライアン・コックス) 物理学教授とコメディアンのRobin...
Editor
2017年12月21日読了時間: 1分


ロイヤル・オペラ・ハウス(ROH)の『カヴァレリア・ルスティカーナ』/『道化師』
'Cavalleria rusticana/Pagliacci' by Pietro Mascagni/Ruggero Leoncavallo at the Royal Opera House 『カヴァレリア・ルスティカーナ』/『道化師』...
Miho Uchida/内田美穂
2017年12月21日読了時間: 4分


イギリスで教育しよう!習い事異聞その1
習い事異聞その1 英国に来てすぐに長女にさせた習い事はピアノとバレエ、そして公文である。まずピアノだが、北ロンドンでは有名なS先生にお願いしたかった。彼女は人気ピアノ教師なので紹介者もなしに子供のレッスンを受けてくださるかどうか判らなかったので、まず私が習ってみることにした...
Miho Uchida/内田美穂
2017年12月21日読了時間: 3分
bottom of page