2021年11月9日3 分ロイヤル・オペラ・ハウス(ROH)の『イェヌーファ』第1幕の舞台セッティング©ROH2021.ph.Tristram Kenton Jenůfa at the Royal Opera House クラウス・ガスの演出した新作『イェヌーファ』は昨年3月ロックダウンに突入したために、上演一週間前にキャンセルを余儀なくされた。がし...
2021年10月22日4 分イングリッシュ・ナショナル・オペラ(ENO)の『サティヤーグラハ』著:内田美穂 ガンディーを演じるショーン・パニッカー ©ENO Satyagraha2021 Tristram Kenton Satyagraha at the English National Opera コロナによる一年半の劇場閉鎖後における2021/2022シーズンの...
2021年5月27日5 分La Clemenza di Tito at the Royal Opera House(ROH)『皇帝ティーㇳの慈悲』by Mozart 文:内田美穂 第一幕、第一場面の舞台セット©️2021 ROH, Photograph by Clive Barda ロックダウンが緩和され、劇場がオープンした5月17日、ロイヤル・オペラ・ハウスにモーツァルトの『皇帝ティーㇳの慈悲』を観に行った。雷雨だったにも拘わらず久し...
2021年3月24日3 分グレンジ・パーク・オペラの『スペインの時』文:内田美穂 左からエルガン・リーヤ・トーマス、キャサリン・バックハウス、ロス・ラムゴビン©Grange Park Opera いつも革新的なアイディアでいっぱいのグレンジ・パーク・オペラ (GPO) が、今からちょうど110年前、1911年にパリで初演されたラヴェルの一幕...
2021年1月1日2 分ロイヤル・バレエ・スクール:オンライン集中春季/夏季コース2021とロンドンのバレエ学校のオンラインレッスンロイヤル・バレエ・スクールInstagramより 2020年は英国内でもコロナウイルスの影響により、長期にわたるロックダウンや厳しい規制により劇場がほとんど公演できずに1年が過ぎて行きました。その影響は各バレエスクール、パフォーミングアートスクールにも影響を与え、生徒たちの...
2020年10月29日2 分World Ballet Day 2020 ~ ワールド・バレエ・デー ~World Ballet Day on Thursday 29 October 2020年10月29日はワールド·バレエ·デー 未だに欧州ではコロナウイルスの影響により劇場の完全再開がままならない中、今年も世界中のバレエ団が参加し、ワールド·バレエ·デーは実施されます!...
2020年10月3日5 分ヴァッシュ・バロック・フェスティバル:『ディドとエネアス』文/写真:内田美穂 ヴァッシュの屋敷 ©J News UK ヴァッシュ・バロック・フェスティバル:『ディドとエネアス』 The Vache Baroque Festival: Dido and Aeneas ロンドンから車で北西に向かい小一時間ほど走ったチルターン・ヒルのほ...
2020年7月28日4 分イングリッシュナショナルオペラ(ENO)の世界初ドライブイン・オペラアレクサンドラ・パレス©Alexandra Palace イングリッシュナショナルオペラ(ENO)の世界初ドライブイン・オペラ コロナウィルス感染拡大に伴い世界中のオペラハウスが閉鎖している中、ENOはソーシャルディスタンスを保ちながら生のオペラを鑑賞できるドライブイン・オ...
2020年3月31日7 分ロイヤル・オペラ・ハウス (ROH) の『フィデリオ』地下牢で岩に縛り付けられているフロレスタン(ヨナス・カウフマン) ©ROH 2020 Photographed by Bill Cooper ロイヤル・オペラ・ハウス (ROH) の『フィデリオ』 'Fidelio' at the Royal Opera House...